もうすぐオリジナル缶バッジの大型案件が・・・
- 2014/04/14
- 22:30
くるはずです。その頃には春も終わりますか?
5月までは春と読んでいいんでしょうか?
世間の空気的には
梅雨に入るまでは
春な気もしますが・・・
これは人それぞれ思うとこがあるかと思います。
さて、私の地元では4/15はちょっとしたお祭りです。
学校は出席をとるだけでほぼ終わり。
帰ったら準備をして、集落から離れた浜へ行きます。
仲のいい家族同士、同じ職場、同級生なんかで集まって、
春先の浜でお弁当食べて、酒のんで、喋って、蟹捕まえたり、貝取ったり、
とにかく村民みんなでピクニックです。
しかし、一番大事なのはその浜の上流にある神社に
お参りすることです。
知らない人が聞いたら
変なのって思うかもしれませんが
お供えモノがその浜にある丸石に砂利を載せて
神社へお供えにいきます。
正確には途中の鳥居に置いてからお参りをします。
この神社の神様は女性でとても思慮深く?この浜にあるモノを持ち帰ると
バチが当たると教えられて来ました。
だから、昔は相当ビビったものです。
と、今ちょろっと調べて見たら
豊漁と家内安全をおまつりするのがこのお祭りです。って書いてありました。
子どもたちは完全に
『学校行って出席とって、早く帰って遊べる』
っていう感覚です。
ぼくの記憶の中では一度しか天気が悪かったことがないように思います。
毎回気持ちいいほどの春晴れで日が暮れるまでティシャツで過ごしてした気がします。
そんな行事も忘れかけていましたが
先日地元の友人と話していたら
そんな話題になりました。
最後に参加したのが
もう13年も前だなんて・・・
誰もが言いますが
時が経つのは本当に早い!!
また機会があれば参加したいです。
ぼくの地元では花見をしないので
世間の人の花見と同じ感覚ですかね・・・
さてさて、そんなこんなでもういい時間です。
仕事の話を少し
4月に入り3週目に突入しましたが
予想のとおり連休前のオリジナル缶バッジ制作のご依頼が増えて来ました。
今週、来週とドタバタが続くと思います。
こっからひと踏ん張りして連休はぐっすり休みたいと
思います。
さあ 明日も一日頑張るっす。
それでは皆様
お休みなさい。
レッツオリジナル缶バッジ
↓最近目をかけている部下のブログです。
オリジナル缶バッチぶろぐ
オリジナル缶バッチ
5月までは春と読んでいいんでしょうか?
世間の空気的には
梅雨に入るまでは
春な気もしますが・・・
これは人それぞれ思うとこがあるかと思います。
さて、私の地元では4/15はちょっとしたお祭りです。
学校は出席をとるだけでほぼ終わり。
帰ったら準備をして、集落から離れた浜へ行きます。
仲のいい家族同士、同じ職場、同級生なんかで集まって、
春先の浜でお弁当食べて、酒のんで、喋って、蟹捕まえたり、貝取ったり、
とにかく村民みんなでピクニックです。
しかし、一番大事なのはその浜の上流にある神社に
お参りすることです。
知らない人が聞いたら
変なのって思うかもしれませんが
お供えモノがその浜にある丸石に砂利を載せて
神社へお供えにいきます。
正確には途中の鳥居に置いてからお参りをします。
この神社の神様は女性でとても思慮深く?この浜にあるモノを持ち帰ると
バチが当たると教えられて来ました。
だから、昔は相当ビビったものです。
と、今ちょろっと調べて見たら
豊漁と家内安全をおまつりするのがこのお祭りです。って書いてありました。
子どもたちは完全に
『学校行って出席とって、早く帰って遊べる』
っていう感覚です。
ぼくの記憶の中では一度しか天気が悪かったことがないように思います。
毎回気持ちいいほどの春晴れで日が暮れるまでティシャツで過ごしてした気がします。
そんな行事も忘れかけていましたが
先日地元の友人と話していたら
そんな話題になりました。
最後に参加したのが
もう13年も前だなんて・・・
誰もが言いますが
時が経つのは本当に早い!!
また機会があれば参加したいです。
ぼくの地元では花見をしないので
世間の人の花見と同じ感覚ですかね・・・
さてさて、そんなこんなでもういい時間です。
仕事の話を少し
4月に入り3週目に突入しましたが
予想のとおり連休前のオリジナル缶バッジ制作のご依頼が増えて来ました。
今週、来週とドタバタが続くと思います。
こっからひと踏ん張りして連休はぐっすり休みたいと
思います。
さあ 明日も一日頑張るっす。
それでは皆様
お休みなさい。
レッツオリジナル缶バッジ
↓最近目をかけている部下のブログです。
オリジナル缶バッチぶろぐ
オリジナル缶バッチ
スポンサーサイト